「炭水化物、糖質、糖類」どう違うの??

  • 「糖質オフ」や「糖類ゼロ」、「炭水化物控えめ」など「糖」に関係する言葉がバラバラで意味がわかりにくいという方も多いのでは?
  • 糖質オフ生活を始めようとして、今まで無関心だった商品のカロリー表示をみるようになったけど、「糖質」という言葉が見当たらない、かわりに「炭水化物」と書かれている。
  • 「糖類ゼロ」と書かれた商品を買ったけど、「炭水化物」はゼロではない。

などなど、糖質オフ生活をする上で、世間にはわかりずらい表現がたくさん!!

そこで、今回はそれぞれの違いについてご紹介していきます。

炭水化物とは?

糖質」と「食物繊維」の合計。

食物繊維はヒトではほとんど吸収できず、血糖値を上げません。

炭水化物の量でみしまうと、「食物繊維」も含まれるので、炭水化物=糖質ではありません。

商品に記載があれば、糖質糖類ロカボ糖質の量を確認しましょう。

糖質とは?

炭水化物から食物繊維を引いたもの。

  • 多糖類(でんぷん←お米や小麦、じゃがいもなどに含まれる)
  • 糖アルコール(エリスリトールやマルチトールなど)
  • 合成甘味料

多糖類はごはんなどのでんぷんなどをいい、血糖値を上昇させます。しかし糖アルコールはヒトで吸収されにくく、ぶどう糖やでん粉などと血糖値の上り方はちがいます。

また、糖アルコールの中でも「エリスリトール」は唯一カロリーと糖類がゼロです。

糖類とは?

糖質のうち、単糖類二糖類(サイズが小さく特に血糖を上げやすい)。

  • ぶどう糖グルコース)→点滴に入っている糖はぶどう糖。血糖値をめっちゃ上げる。
  • 果糖(フルクトース)→血糖値は上げにくいが中性脂肪になりやすい
  • ショ糖(ぶどう糖+果糖がくっついたもの)→砂糖の主成分。血糖値をめっちゃ上げる。

 

 

おまけ

カロリーゼロの甘味料「ラカント」の栄養成分表示はこちら↓

炭水化物量・糖質量でみると砂糖と同じくらいありますが、糖類はゼロ

この糖質は吸収されにくいエリスリトールの量なので、糖質はあるんですが、 血糖値は上げにくいです。 しかも通常は糖質1gあたり、4kcalありますので、糖質がゼロでないのにカロリーがゼロというわかりにくい表記になっています。

 

<メモ>缶コーヒーでみる糖質の違い S社の微糖缶コーヒー 原材料:牛乳、コーヒー、砂糖、乳製品、デキストリンカゼインNa、乳化剤、香料、甘味料(アセスルファムK) 栄養成分(1185gあたり):37kcal、タンパク質02.6g、脂質01.85g、炭水化物6.5g、糖類5g 砂糖→二糖類のショ糖、アセスルファムK→カロリーゼロの人工甘味料 微糖にも「砂糖」は含まれるんですねますが、アセスルファムKを使うことで砂糖の使用量を抑えています。 同社の普通の缶コーヒーのカロリー・炭水化物量は約半分。 意外と糖質入ってます!飲みすぎ注意です。S社の缶コーヒー 原材料:牛乳、コーヒー、砂糖、ぶどう糖、乳加工品、カゼインNa、香料、乳化剤 栄養成分(1185gあたり):61kcal、タンパク質02.2g、脂質01.85g、炭水化物12g、糖類の記載無し 砂糖→二糖類のショ糖、ぶどう糖→単糖類